てんかん発作の救急車をよぶ目安

person乳幼児/男性 -

生後2ヶ月の息子についてです。
先天性の脳障害があり、主治医からはてんかん発作がほぼ必ず起こるということ、点頭てんかんを発症する確率が高いこと、難治性のてんかんになるであろうことの説明をうけています。
いまのところ、脳障害以外は異常なく、健康です。

質問したいのは、てんかん発作が起きたときの対応です。
痙攣が5分以上おさまらない場合や、チアノーゼが出た場合は救急車を呼ぶようにと言われたのですが、てんかんについて調べるうちに小さい子どものてんかん発作だと、わりとすぐにチアノーゼが出るような印象をうけました。
チアノーゼが出た場合はすぐに救急車を呼んでいいのでしょうか?それとも少し様子をみていいのでしょうか?

また、熱性痙攣等でも救急車を呼ぶのは5分以上おさまらない場合で大丈夫でしょうか。

次回受診時に詳しく聞いてみようとはおもうのですが、それまでに発作が起きたらと思うと不安なのでよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師