妊娠初期ですが伝染性紅斑が怖いです
36歳二人目妊娠11週、伝染性紅斑(リンゴ病)、サイトメガロ、トキソプラズマが心配です。
来週それぞれ抗体検査を受けますが、もし陰性だったらと思うと心配でなりません。
特に今リンゴ病爆発的流行地域に住んでいて、上の子の保育園の送り迎えが怖いです。12月は子供行事も沢山あります。
マスク、うがい手洗いは気をつけています。
最近1週間ほど乾いた咳が出ますが、鼻水や喉の痛みはありません。
もし今の週数で、私が初感染したら胎児水腫になる確率は100%とネットで見ました。かなりの高確率ではありませんか?
また他の文献を見ると、感染して流産する確率は4%とも。何が正しいかわかりません。
クリニックでも特にリンゴ病の話は無いのですが、こんなに流行っているのにどうしてでしょうか。
リンゴ病に加え、トキソプラズマもサイトメガロも心配でノイローゼになりそうです。
ゆぱ 先生
産婦人科会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
(有料プランに変更)