1歳3ヶ月 発達障害について

person乳幼児/男性 -

少し前から1歳3ヶ月の子供のことで気になっていることがあります。
自分でできないことや、取れないものがあると、私の手を取ってそこまで持っていきます。
指差しでは示しません。
これはクレーン現象というもので、発達障害などを気にし方がいいのでしょうか?
産まれた時に2288gと少し小さく、現在も小さめで運動発達も少し遅めだと思います。
言葉ははっきり言えるのは「よいしょ」だけで、あとは、「まんま」「ママ」「パパ」が言えてるのか微妙なところです。
よく笑い、目も合い、音楽が流れると踊ったりし、スプーンで食べる事も少しずつ出来るようになってきています。
ご飯中に「おいしい?」と聞くとおいしいのポーズをしたり「マンマだよ」と言うと食事の椅子の所へ行くので、こちらが言っている事をある程度は理解できているとは思います。

これだけではなんとも判断しづらいとは思いますが、頻繁にクレーン現象らしきものが見られるのと、言葉が少ないのが気になってしまいます。
発達障害を気にしていた方がよろしいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師