食物アレルギー発症について(むし歯菌についても)

person乳幼児/女性 -

もうすぐ生後9ヶ月の赤ちゃんがいます。赤ちゃんは湿疹を繰り返し、ステロイド治療をしておりますが、今のところ卵などの食物アレルギーはありません。
1、義実家によく赤ちゃんを連れていくのですが、義両親は食事中食べ物が手についたら舐めたり、手を洗うタオルと歯磨き後口をふくタオルが共通だったりします。こういう行動は手に食べ物のアレルギー原因物質が付着して、その手で赤ちゃんを触り赤ちゃんが経皮感作をおこし、食物アレルギーになるリスクを高めるのでしょうか。
2、同様に夫は歯磨き後口を拭いたタオルで入浴後、体を拭きますが、これは食物アレルギーの観点からどうでしょうか?
3、上記はむし歯菌を赤ちゃんにうつすリスクという観点からはどうでしょうか?
4、えび、そば、落花生は1歳を過ぎてから赤ちゃんに与えた方が良いでしょうか?えび、そばは9ヶ月から与えても良いという離乳食本もありましたが、1歳を過ぎてからという考えの方が一般的なようです。落花生についてはピーナッツバターをあげて喉に詰まらせないようにしようと思っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師