生後4ヶ月のおしゃぶりの使用について

person乳幼児/男性 -

生後4ヶ月の子供のおしゃぶり使用について質問させてください。
生後2ヶ月あたりからおしゃぶりを使用しています。
常に与えているわけではなく、眠くなるとおしゃぶりを欲しがります。
今は完ミにしてしまったので、夜の寝かしつけにもおしゃぶりを使用しています。
子供の中で寝る時=おしゃぶりという感覚になっています。
日中抱っこ紐をしている時はおしゃぶりなしでもすんなり眠る時もあれば、泣きながらもおしゃぶりなしで眠る時もあります。
夜は寝かしつけはベビーベッドに寝かせながらするので、抱っこ紐をしていない限りおしゃぶりなしで眠ることはありません。
なので、ベビーベッドに寝せて寝かしつけようとしてもおしゃぶりを与えるまでギャン泣きしてます。指もしゃぶったりしますが、しっくりこないようでギャン泣きします。夜中も目を覚まして上手く寝付けないとおしゃぶりを欲しそうにします。目を覚ましたらおしゃぶりを与えて、また寝て、目を覚ましたらおしゃぶり与えてとやっていると、子供の眠りが浅いように感じています。おしゃぶりは癖になる前にやめさせたほうがいいと言われているので、早くやめさせたいと思いながらも、まずはどこかはやめさせていけばいいのかわからず悩んでいます…やめさせるのにずっと泣かせてていいものかも悩みますし、どの程度おしゃぶりを使用してもいいのかもわかりません。おしゃぶりに頼りすぎている私も悪いのですが…何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師