レビー小体型認知症の母に何をしてあげるべきか

person60代/女性 -

60代でレビー小体型認知症を発症した母について相談です。
幻視の症状はないものの、パーキンソン症状と不安感がかなり強く、情緒不安定な状態が続いております。遠距離で日常の介護に携われずにいるのですが、年末の帰省に際して、なるべくできることをしてあげられればと思っております。3点質問させてください。

1. 旅行の精神面への影響
これまでもとても旅行好きな母でしたので、近くの温泉などに1泊の家族旅行に連れていければと考えております。レビーで情緒不安定なときは環境を変えると悪化するなどの懸念はありますでしょうか?

2. ヘアカット(長年の髪型の変更)
これまでロングヘアーを自分でしっかり手入れしていたのですが、パーキンソン症状から手入れもままならない状態です(今でも毎晩欠かさずに自分で手入れしようとしています。全くうまくできていませんが…)。帰省中に訪問カットなどを依頼して短く整えてあげたいのですが、長年の髪型、現在も自分では手入れしようとしている髪型を変えるように薦めることは避けるべきでしょうか?

3. その他、帰省中にしてあげられること
もし、その他、帰省中に子供として、してあげるとよいと思われることなどがありましたら、アドバイスをいただけましたら幸いです。最近になって大分認知に混乱が見られるようですので(遠くに住んでいる私が、まだ実家に住んでいると思い込むなど)、あまり混乱させない範囲でよい時間を過ごす方法に悩んでおります。

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師