子宮頸部腺がん1b1期と診断されました

person20代/女性 -

先日、大学病院で子宮口の入り口にできたポリープを切除する手術をしました。
ポリープは2センチ×2センチで茎がなく、子宮口にはりつくようにしてでできていたそうです。
念のため、はりついている部分をえぐるような形で切除したそうなのですが……病理検査の結果、切除したポリープは腺がんだったのです。(断端は陰性)

腺がんは、子宮頸部でも奥のほうにできると聞いていたため、茎がなく、子宮口にできていたなら腺がんではないだろう……と思っていたので、非常にショックを受けています。

主治医には
「腺がんなので広汎子宮摘出手術。CTなどで転移が見られなければ卵巣は残してもいいだろう。転移がない場合、腺がんはもともと放射線も抗ガン剤もききにくいからやらない」
と説明され
「とは言えまだ若いし、診断に納得はいかないでしょう。紹介状も書くし標本も貸しますから、セカンドオピニオンサードオピニオンを取って他の治療法を探していいですよ」
と言われました。

その時は「断端陰性なのにこれ以上切りたくない!」「広汎の術後障害がこわい!」という気持ちでいっぱいで、来週、標本と紹介状をいただけるようお願いしました。
しかし、帰宅して調べてみると、腺がんの場合は私より小さな病巣だった人でも子宮と卵巣を全摘していることが多いことを知り、セカンドオピニオンを取ったところで、自分の望みは一笑に付されてしまうだけではないか? 今の主治医のことは信頼しているし、このままここで治療を受けたほうがいいのかも……と思うようになりました。

私がセカンドオピニオンを受ける目的は「術後障害をなるべく減らしたい」ことです。
たとえば「準広汎+追加治療で治療できないか」「リンパを取る数を減らせないか」「腹腔鏡で手術できないか」など。
セカンドオピニオンを受ける意味はあるのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師