造影剤CTでアナフィラキシーショック後気をつける事

person70代以上/男性 -

71歳の父について相談です。
(病歴:2016年の春にIPMNで手術し、膵臓尻尾を切っています。良性でした。腫瘍マーカーが変わらず下がらないので経過観察をしています。糖尿の数値が少し高くなってきています。 )
昨年の12月に経過観察で、造影剤CTをしたときに、心拍数が早くなり、アナフィラキシーショックの状態になりました。(今まで造影剤CTを入れると少し気分が悪くなるくらいで、大きな副作用はありませんでした)その後2日程念のため入院し、別日に検査をしましたが特に心臓に悪いものはなく、やはり造影剤CTが原因のものでした。その後、1月6日に突然原因不明の蕁麻疹が全身に出たりと、体質が変わったのかなぁと言っております。
相談ですが、
1)今後造影剤CTは出来ないと思うが、経過観察は普通のCTで良いのか
2)造影剤CTで心拍数が上がるなどの副作用が出た人が今後気をつけること
3)造影剤CTのあとから蕁麻疹が出たりと、体質が変わってしまったのか?因果関係はあるのか?

など、今後の気を付ける事等アドバイス頂けたら幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師