就寝時に多い期外収縮?についてです

person50代/男性 -

いつもお世話になります。
急性心筋梗塞を起こして、今日でちょうど3年を迎えました。
心筋梗塞の再発もなく今日まで過ごしてこれましたが、心房細動と期外収縮には悩まされております。
心房細動については、先月にカテーテルアブレーションを受けました。
その後3週間は期外収縮を滅多に感じることはなく平穏な日々を過ごしてきましたが、3週間を過ぎた辺りから再び増え始め、年末年始の休み期間はかなり酷くでていました。
(元日早々に心房細動の再発?と思われる脈の乱れもありましたが、心電図を取っていないため真相は不明です)
今現在は、一時期のことを思えば幾らかは落ち着いてきたかもしれませんが、ここ最近は日中よりも就寝時に多くなっており、ベッドに横になって間もなく、期外収縮が起こり出します。
それもいきなり2段脈・3段脈から始まり、暫くの間続きますが、これが元で睡眠不足になるというのは、今のところあまりありません。
なお、ベッドから起き上がると期外収縮はかなり減少します。
そこで、
(1)このような期外収縮は、特に珍しいものではないのでしょうか?
(2)最近、非伝導性期外収縮というのを知りました。これは心電図を取っても、すぐには判断が付きにくいものでしょうか?
今までも2段脈が続いている時に病院で2回ほど心電図を取ってもらいましたが、徐脈としか判定されませんでした。もしかして自分はこのタイプではないかと思っています。
(3)房室ブロック等の徐脈性不整脈も、期外収縮と紛らわしいケースがあるでしょうか?
なお、今までの投稿でも申し忘れていましたが、20年以上前から完全右脚ブロックの所見があります。
(20歳代の時に、職場の健康診断で指摘されました)
長々と記載しまして申し訳ございませんが、是非ともご教授のほどよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師