腎盂腎炎、腸内細菌、敗血症?

person70代以上/女性 -

再質問です(私の説明が解釈し難いようでした)
既往歴を説明いたします
2010年膀胱、卵巣、子宮全摘失より回腸導管施術(ストマ)。
2013年癒着による絞扼性イレウスにて小腸部分切除緊急手術。
2015年癒着によるイレウス疑いにて絶食入院。
2017年より計2回高度傍食道裂孔ヘルニアにて各5日間食道通過障害の為絶食入院。
2018年転倒にて(ここまで自立歩行)大腿骨骨幹部骨折(髄内釘)術後イレウス疑いにて5日絶食以降、臥床生活に。
永眠2ヵ月前血液検査=CK14,総たんぱく=6.3,アルブミン=3.0,尿素窒素=31.6,クレアチニン=0.29,CRP=18.92,白血球=9100,にて体温38.2→レポフロキサシン内服3日にて従前臥床生活に戻る。しかし、上記より1ヵ月後に体温38.5になり血液検査=CK21,CK14,総たんぱく=6.3,アルブミン=2.9,尿素窒素=23.1,クレアチニン=0.41,CRP=13.03,白血球=22600,にて→ロセフィン、輸液点滴開始その2日後体温37.3(血圧105/72)が、又3時間後に急変体温40.8(血圧52/30 脈120)に急変ペントシリン抗生剤変更→13時間後体温37.4度(血圧55/32 脈76) 後1時間後永眠。対象者84歳女性。
1.やはり、血圧低下敗血症ショックでしょうか?
2.抗生剤ロセフィン→ペントシリン変更したが一時37.4に低下したが、血圧が上昇しなかたのは何故なんでしょうか?
3.細菌感染症からと思われますが、腎盂腎炎からか、腸内細菌かでしょうか?推察では無理でしょうか?
4.高齢で全身状態(下地)が悪い為循環動態に回復は不可能だったのでしょうか?

推察の域がでませんが宜しくお願いします(主治医転院)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師