赤ちゃんの脳へのダメージがあるのでしょうか?

person乳幼児/男性 -

現在5カ月の赤ちゃんがおります。
ブリッジ移動や反り返り、なかなか声を出して笑わない、喃語が少ない、一人遊びが多い、静かなど気になることがあります。出産や出産後のあやし方に問題がなかったか心配になり、投稿させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。

出産の様子ですが、破水から始まり、陣痛がくるまでのモニター管理中に一度「赤ちゃんが苦しがってる」「心拍数が上がっている」ということで物々しい雰囲気になったことがあります。1時間弱心拍数が上がった状態だったと思います。その後正常な心拍数に戻りました。
また、分娩最後頃に陣痛が弱くなり促進剤使用して鉗子分娩となりました。出産後助産師さんから「赤ちゃんが少し苦しがってた」と言われました。陣痛が弱くなってからだいたい1時間は経ってない内に出産だったと思います。
出産後1日目に羊水とうんちの緑色のものを戻しています。

出産時で気になっている様子は以上です。

1、赤ちゃんが「苦しい」ときや羊水を飲んでしまう状況は、頭に酸素がいっていない状態のことでしょうか?いわゆる出産時のトラブルによる脳のダメージが疑われるのでしょうか?

あやし方のほうですが、あまり寝ない子で心配でいろいろ寝かしつけを試していました。バランスボールやバスの揺れで寝ると知り、試すと5分ぐらいで寝てくれて、私はてっきり良い方法なのだと思い、寝かしつけに取り入れていました。

バランスボールは持っていないので、両手に抱っこして1秒一歩ぐらいのペースで歩きながら一歩毎2、3回に上下のホッピングの様な動きを足していました。退院後から2カ月ぐらいしていました。

2、あやし方が激しくて揺さぶられ症候群?による脳のダメージの心配はあるのでしょうか?

2点、どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師