目眩と、脳の病気について

person30代/女性 -

目眩が治りません。
お世話になっております。
一ヶ月ちょっと前から目眩が治りません。
最初は、寝ていて、いきなり回転性の目眩がして目が覚めました。そしてその日は起き上がった時に吐きそうなくらいの目眩がし、歩くのも一苦労で…寝っ転がっていましたが寝返りを打つだけでグルグルと気持ち悪かったので耳鼻科に行きました。
一度起き上がってしまうと少し症状は治まります。耳鼻科では色んな検査をし、眼振検査もしました。前庭障害の疑いあり。とだけ紙に書かれていました。
それから一ヶ月、程度は良くなったものの頻度は変わりません。
前みたいなぐるぐるはそこまではなくなったのですがフワフワやちょっとのぐるぐるが振り向いた時などに起こり、喋るのも嫌です。いつも乗物酔いのようになっていて生あくびばっかりでます。疲れている時に言葉が発しづらい時のように上手く話せなかった時もあります。今は言葉は出てきます。
少しずつは良くなってますが、なかなか治らない目眩がストレスで胃も悪くなりました。。
MRI は、来週撮る予定です。
寝っ転がる時起き上がる時の目眩が辛いです。。
何か脳の病気は考えられますか?
よろしくお願い致します?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師