前立腺癌の診断法・放射線療法について

72歳の父。4月の生検で12カ所中すべて癌と診断されました。以降行った骨シンチ、CT、MRIの結果、リンパ・骨への転移は認められませんでしたが、一部前立腺を破り外に癌が広がっていました。5月初めの診察で、手術する段階では無いという事で、カソデックスを服用し、月一回のホルモン注射、秋口より放射線療法を始めると言われました。
生検前50以上あったPSA値が治療始めて3週間の5月末検査分では8になり、昨日(7/25)の診察では、6月末検査分のPSA値1.5、肝機能、血液には問題無しとのことでした。
さて、質問です。現在市民病院に通院しています。月一度の診察日に1ヶ月前行った検査の結果を聞き、それを基に診断を受けていまが、このような診察は一般的なのですか。検査にはどれほど時間がかかるのでしょうか。たとえ劇的な好転は見込めないとしても、検査結果が出たらすぐに診断をしてほしい気がします。また、楽観視出来ない状態である事は理解していますが、副作用等を考えると放射線療法はなるべく遅らせたいと考えてしまいます。父のような場合、放射線療法を始める際の診断基準を教えて下さい。宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師