肝硬変とビリルビンの数値について。

person50代/男性 -

五年前にアルコール性肝硬変非代償と診断され地元の総合病院から、
都心の大学病院へ移りました。
ここ二年間以上、チャイルド分類で5点のA、または6点のAです。
肝臓学会の専門医の主治医が言われるには、造影剤を入れたCTの画像と
血液検査を合わせて総合判断するとチャイルドAの初期段階という診断でした。
そこで、ビリルビンの数値が少し心配で案じています。
五年前に大学病院での検査では、ビリルビンの数値が高く、主治医が、
「原発性胆汁性肝硬変」にしておいて、「ウルソーを出しましょうか」と
言われ処方され続けています。それから、ずっと、総合ビリルビンが規程値の
1が続きました。前回の検査では、1.8でした。2.0未満でしたので
チャイルドAの5点でした。それと造影剤のCT画像の結果、胆嚢に良性
ポリープがあることが発見されました。画像診断医の診断は良性でした。
主治医もしばらくパソコンでいろいろな角度から見て、「放置しておいてよいです」
と言われました。ビリルビンが高いというのは、胆管や胆嚢に異常があり、
胆汁の流れがよくなっていないのでしょうか?ウルソーを1日300ミリグラム
を処方されています。ビリルビンの数値にはわたしは、非常に敏感です。
主治医は、一喜一憂しないようにといいます。細かいデーターはそのうちに
変わるから気にしないことといわれます。
ビリルビン値を安定させるにどうしたらよろしいのでしょうか?
アドバイスを頂けましたらうれしいです。
複数の医師からご意見を拝聴したいです。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師