4日前から風呂上がりに痙攣、高熱。発疹

person乳幼児/女性 -

2歳1ヶ月の娘が6日前に階段で転んでしまい、
顎をぶった衝撃で舌を噛んでしまいました。
足もちらほら打撲していました。
それで4日前からあまり元気が無くなり、
ご飯もいつもより食べず、大好きなおやつも
欲しがりはしますが、舌が痛いのか一定のものは食べれなくて機嫌が悪くなります。
お風呂上がりは痙攣するように足からガクガクして震え、(30秒〜1分、意識あり、怖がるような顔)
転んだところが痛いのか寒いのか分からずでした。
そして昨日、下痢気味だった(その前の日も下痢でしたが、まあこんなこともあるか〜程度でした)ので熱を測ったところ、39.3度の高熱が出ていました。
きっと私が気付いてあげられなかっただけで昨日より前から熱は出ていたんじゃないかと思います。
急遽小児科を受診し、上記全てを説明しましたが
インフルエンザの可能性がありますが今検査しても陰性が出ると思うから明日も高熱が出るようだったら受診して下さいと言われ、解熱剤(座薬)を処方してくれただけでした。
夜もまだ8度前後の熱があり、痙攣も心配だったのでその日はお風呂に入れるのはやめました。
そして今日、熱は36.8度まで下がりましたが、
腹部、脇腹、首にかけて発疹のようなものが見られました。
普段体をよく掻くので、掻いたところは湿疹が出ており、区別がつきにくいですが、こんなお腹全体に広がったりはなかったです。
ここ5日間程、ずっと機嫌が悪く夜中も何度も起きるようになりました。
可能性としては突発性発疹でしょうか?
お風呂上がりの痙攣はなんでしょうか。
何か分かる事、対処法、処置法、アドバイスなどあれば、詳しく、色々教えていただきたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師