乳ガンの疑い 細胞診

person30代/女性 -

乳がんの疑いで細胞診しました。

しこりに気がつき
8年ほど前から乳腺外科に定期的に通っています。
その間に出産2回授乳をしておりました。

4つあったしこり(石灰化もひとりあり)
はいつの間にか2つ?になっているようで、半年前には6mmのしこりを指摘され
(8年前からあったしこりかどうかは教えてもらっていません)
今回は6.1mmと大きさはそんなに変わっていませんでしたが、細胞診することになりました。

いままでエコーとマンモだけで
形もみるからに悪いものでないと言われていただけにショックを隠しきれません。

乳首をつまむと白、透明の分泌液がでるふこともあり授乳の関係で膿疱?かもしれないかといわれましたが不安です。

また反対の胸にもおなじようなしこりがあるということでしたが、体の負担を考えて一つだけ細胞診をしました。

このように、何年もそう急激に大きさも変わらず、でも消失もしないようなしこりはやはり癌の疑いが高いのでしょうか?

宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師