2歳9ヶ月娘。ストレス行動について

person10歳未満/女性 -

2歳9ヶ月の娘ですが、何度かこちらに発達についてご相談したことがあります。まだまだ言葉は遅いですが、最近は、単語も徐々に増えてきて100弱くらい、また、簡単な二語文も出てきています。ただ、前からよくしていたのですが、爪噛みが酷くなり、更に自分の髪の毛をたまーに口に入るところの髪をカミカミしたりしています。また、最近少し怒ったり、気にくわないことがあると横目で睨むような顔をすることが増えました。それについてですが、4月から市の療育な週1で通う事になったのですが、それまで少しでも娘がすごしやすくなるように保健師さんに相談したり発達検査をしたり、市の発達おくれがある子の集まりに月一で行ったり、幼稚園のプレにも週1で2時間預かりで行っていますが、私が相談する時に毎回いつも以上に落ち着きがなくなり邪魔をしてきたりします。言葉が遅いですが、言葉の理解があるので自分の話をされるのが嫌なように感じます。また、言葉が遅いや落ち着きが無く、私がイライラで少しきつく怒りすぎているのではと思いますが、転勤族で夫も多忙なため毎日娘と2人でママ見てーと言われ続けたり、覚えた言葉を独り言で言ったり、イヤイヤもありきつく叱ることが増えて反省しています。また、今トイトレ を始め、昼間はオムツが外れましたが、まだまだ漏らしてしまうことがあり、ダメだと思いつつ怒ってしまいました。また、おもちゃを取られると、友達を叩いたりがあり、それがダメだとしつこいくらいに言ってしまい、ストレスがたまってしまっているのかもしれません。やはりこういう事でストレスになることはありますか⁇また、言いすぎて逆に落ち着きがなくなってしまうことなどもあるのでしょうか⁇また、最近大人への人見知りはないのに子供への人見知りが酷くなり、アニメでさえも泣いてるシーンを見ると逃げてしまうようになりました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師