肺炎だったかも?は病歴に書くべき?

person40代/女性 -

現在の病気のことではないので、先生方の意見を参考にさせて頂きたく質問します。
病院の問診票で、今までにかかった大きな病気を書く欄がありますが、どこまでを書くべきかということです。
私はもともと高熱が出たり咳が出やすい体質で(アトピー咳嗽があります)、変わった症状がない限りは病院に行かず寝て治します。
が、31歳のときに健康診断で「あれ?肺炎か結核やってるよね?」と言われました。
「もう大丈夫だけど、レントゲンに薄く残ってるから肺炎だったんじゃないかな」と言われました。
そう言えば、いつもの風邪より長引き、ひどく咳が出て苦しかったことがあったので、そのときに肺炎を起こし(かけ)ていたのかもな、と思いました。
また、その翌年に高熱と背中の痛みがあり、また肺炎だと困ると思い、夜間救急で病院にかかりました。
そのときの当直医からは、尿検査の結果で腎盂腎炎と診断されました。
尿検査は行ったものの、膀胱炎を起こしている風でもなかったし、背中の痛みは他が原因な気もしたので少し疑問に思いつつその日は帰り、数日後また来るよう言われたので同病院の別の医師に診てもらいました。
するとカルテを見て「肺炎だったんじゃない?これくらいで腎盂腎炎って言うかなぁ…」と言い、レントゲンを撮りましたが「どちらにしてももう治ってるから大丈夫」と言われました。
その経緯から、問診票には「肺炎の可能性」と書いて、診察時に説明していたのですが、この前同じように書き看護師に聞かれたので説明したら「それくらいで普通書きませんよ」と言われました。
肺炎はすでに項目としてよくあるので良かれと思って書いていたのでショックで、恥ずかしくなりました。
ちなみに、腎盂腎炎・気管支炎・扁桃腺炎は書いていません。
病歴というのは手術歴や入院治療のことのみ書くということなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師