5日前から腹痛 妊婦

person20代/女性 -

妊娠37週と3日目の妊婦です。
先週土曜日(妊娠36週4日目)の晩御飯にファミリーレストランで鶏肉を注文しました。しかし中がピンク色で、きちんと焼けているか不安だったので、私は食べず旦那に食べてもらいました。
しかし鶏を切ったフォークで、他の副菜やご飯を食べてしまいました。
月曜日から腹痛と吐き気があり、もともと便秘なのですが何回もトイレにいき少しずつ便がでるという感じです。
水曜日は朝から昼過ぎまでずっとトイレにこもり、水様便がでるようになりました。色は黄白色っぽいです。
熱はないです。
昨日内科を受診し、ビオフェルミン、テルペラン、メイアクトを処方されましたが変わらず下利便、腹痛が続いています。吐き気は薬でマシかなという感じです。
今朝からも腹痛で目が覚め、最初に水様の便がでて、ビチビチとした黄白色便が
出ています。少し粘液のようなものもある感じです。

旦那は何の症状もでていません。
内科の先生からは、熱はないのでカンピロバクターではないと思うと言われました。月曜日から食事も充分にとれていません。
今日でもう5日もたつのにおかしいなと思い返すと、上記の外食のことしか思い当たりません。
もしそれが原因だとすると、トキソプラズマには注意していたのに、
赤ちゃんに何か影響があるのではないかと思うと心配なのですが、(前回の妊娠時にトキソプラズマ抗体は陰性でした。今回は調べていません。)どうでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師