母斑の切除手術、再手術後の浸出液

person乳幼児/女性 -

長くなりますがお願いします。
1月24日に、5歳の娘が膝の関節部にある色素性母斑(1.5×2cm)の切除手術を全身麻酔でしました。
その後1週間程で傷の上の方が開いて浸出液→受診を繰り返し
アクトシン軟骨を塗っていましたが
2月27日の受診で傷が開いてしまっていたため、28日に局部麻酔で縫ってもらいました。
今回は傷が開かないようにシーネで固定してもらい、3月1日朝(昨日)経過をみせるための受診で問題なく、受診後買い物を終えたところで
シーネの包帯に浸出液が滲んでいたのですぐに再び受診しました。
包帯をとってもらったところ、浸出液が大量に出ていました。
先生が言うには、縫う前の状態の時に浸出液が出ていたので、縫った中に水がたまっていて、それが出ているようです。
その場で洗ってもらい、薬をつけてもらいました。
入浴してもよいか聞いたところ、夜しーねをはずして、シャワーしたら、アクトシンをぬってガーゼの絆創膏をしてから再びシーネをつけるようにいわれました。

一度開いてしまった傷なので、ばい菌がはいっていたら膿む可能性があるということで、もし膿んだら次はもう縫わずに傷を開いたままにするそうです。
もう1ヶ月以上保育園も休み外遊びもできない娘がかわいそうです。
最初の手術のあとに、90度以上足を曲げないこと、転ばない、ぶつけないようにと言われましたが、暴れん坊な娘なので、足を曲げてしまないか心配だと話しましたが、
固定する程でもないし、足を動かさなさすぎるのも良くないと言われ、固定しませんでした。
しかし、最初の手術のときにシーネをしてくれていたらこんなことにはならなかったのに、と思ってしまいます。
今気をつけることはありますか??

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師