腎生検実施について悩んでいます

person20代/女性 -

20代半ばの女性です。
10年ほど前から年1度の尿検査で潜血1+(時々マイナスもあり)が続き、専門医に年一回通院でずっと診てもらっていました。

私の母も、長年潜血が見られており、5年ほど前に一度だけ円柱+となり腎生検を勧められたことがあります。
しかし、数ヶ月後の再検査時には円柱-となり、結局腎生検は見送りとなりました。
その後も母の様態は潜血+のみで安定している状態です。
また、親戚や家族に重い腎障害者や透析をした人はいません。

話を戻して私のことになりますが、去年2月の試験紙を用いた尿検査でたんぱく2+、去年夏の主治医の通院時にもたんぱく2+という結果になり、今年3月にもう一度来院してくださいと言われました。

そして3月になり、先日通院した結果、たんぱく-、潜血+という結果となり、血液検査も特に異常は見られないとのことでした。

ただ、主治医は、「今回の結果は良いが、このままはっきりしない状態は今後を考えてもあまりよくない。私としては、IgA腎症ではなく家族性無症候性血尿(母の様態や私の結果を踏まえて)なのではと予測するが、腎生検してみないと分からない。」
とのことで、早めに腎生検を勧められました。

家族とも相談したところ、家族としては今腎生検をすることに難色を示しています。
たんぱくの値が今はマイナスということで、異常が見られ続けてから腎生検でもいいのではという考えです。

主治医の言うとおり、今腎生検をするべきでしょうか。それとも、値が悪くなるまで待つべきでしょうか。
宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師