心不全治療中の不整脈の質問です。
お世話になります。95歳祖母を介護中。現在心不全治療中で1ヶ月ほど経ってます。
安定項目
・脈拍数(75)
・エア入り
・血中酸素(98)
・熱(36.8)
・浮腫なし
・酸素無し
不安定項目
・血圧(110/40)
・脈のリズム(1分に7~10変動)
・手足の冷え
・意識レベル(たまに白目)
強心剤とラシックス1週間前から中止になり様子みてます。徐々に血圧が下がってきて3日ほど前から110/40位で並行線です。同時に不整脈が増えてきて多い時は1分に10回近く早まったり止まったりしてます。呼吸は乱れてないのですが、現状のままでもいいのか、主治医に相談すべきか迷ってます。
ご意見お願い致します。
person_outline介護マンさん
循環器内科の医師が回答
他5名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ