肝機能障害と発熱の関係について

主人(男、38歳)が、10月はじめから39度の発熱があり、最初病院で薬(セフゾン、ロキソニン 3回/日)が処方。治らないため総合病院で薬(クラビット、ロキソニン 3回/日)を処方されましたが、熱が下がらなかったため、薬の処方を変えた(PL、ポンタール 3回/日)ところ、軽快しました。ところが、血液検査をしたところ、肝機能の値が上がっていて、先生が言うには薬剤による肝臓障害だと思いますとのことでした。その後、2週間、熱も無かったので薬もやめていましたが、昨日咳止めの薬を自分で飲んだところ、再度39度の熱が出てしまいました。肝臓の機能が正常でないときに、薬を飲むと発熱することはあるのでしょうか?

(ポンタール処方後)   (昨日)
AST101       →  52
ALT128          83
LDH310          248
             
GTP132          130
CPR4.2          6.7

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師