BPDに伴う不安定な心を成長させたい

person30代/女性 -

こちらのカテゴリーに相談をしていいのか悩みましたが、相談させてください。

私は、過去に何度もこちらにお世話になり昔は登録をしたまま長期的に利用できていたのですが、ここ1年半くらいは短いサイクルで登録と退会をくり返していて、最近はその頻度がかなり短くなり頂いた回答に安堵するのですが、もしこちらで相談をすることで傷ついてしまったらと思うと不安になったり、こちらのサイトに依存しないように今できることを頑張らなきゃと思いこちらを一旦離れるのですが、寂しくなり再び登録をしてしまっています。

私は、境界性パーソナリティ障害なので、支え手が多いほうが予後もよいであろうことは充分分かっているのですが、試し行為なのか、情緒が安定しないからなのか一定に留まることができなくて悩んでいます。

これでも、境界性パーソナリティ障害は以前より良くなったほうで、現実の世界では多少我慢しながらも対人関係は築けていますし、感情的に発言してしまうこともあまりありません。

ですが、まだ少しだけ見捨てられ不安を感じたり、多少、投影性同一視の傾向があります。
でも、以前に比べたら盲目だった投影性同一視は非常に良くなり、現実的なことに目を向けられるようになりました。

私自身の、病状や問題点は把握できているので、それをどのように今後に生かすかが重要であると思うので、今まで退会をくり返していたのなら、まずは3ヶ月くらいは退会しないで耐える期間を作ろうと思うのですが、今までのように退会をくり返すことに比べたら成長につながるでしょうか?

あとは、BPDだから対人関係が不安定になりやすく、特定の人への密着や依存や反発をくり返すのも理解していますが、それらが良くなると安定した対人関係が築けますか?

長文になってしまい、大変恐縮です。
回答お待ちしています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師