中性脂肪について
主人の事です。今年の健康診断で中性脂肪が、261、総コレステロール210になっていました。前回が三年前で、その時は総コレステロール284、中性脂肪205ともに高く、高脂血症の要検査とのことでしたが、特にする事は、健康食品の黒酢を摂取していました。運動は、仕事柄汗をかくので特にはしていません。犬の散歩くらいです。ただ、2年近く前から禁煙をしていまして、甘いものを摂取する事が増えてきたように思います。あと、遺伝的なものはあるのですか?両親ともに痩せ型ですが、母親はコレステロールが高いというのを聞いた事があります。中性脂肪を減らすのは、何が効果的なのでしょうか。それと、この数字は異常なのでしょうか。お忙しいところお手数ですがご返事くださると幸いです。
person_outlineさやさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単