紹介状とセカンドオピニオンどちらが妥当?

person70代以上/女性 -

数年前から15kg以上体重減少あり。最近、エコーと造影剤CT検査の結果、腎に単発4cm・肝に最大4cmをはじめとする複数個の悪性腫瘍が見つかり、膵臓にも膵転移疑いの腫れがあると指摘されました。

泌尿器科医師からは原発巣が分からないと言われ、消化器内科受診を勧められましたが、通常、原発巣が何処であるかを調べるためには腎臓も生検をすべきではないのでしょうか?

末期癌の可能性があるのに泌尿器科では「このまま様子を見ましょうか」とも言われました。切れないならば、まずは腎の生検をして、腎が原発巣ならは、分子標的薬や免疫療法などを試すものではないのでしょうか?

癌告知されてからもう一か月が経とうとしています。病院側があまりにのんびりしていて、事務的なことも含め、各科の連携も全く取れておらず、このままたらい回しにされるのでは?と不安です。

こういう場合、セカンドオピニオンを他院に求めるのは、生検していないぶん、意味がないでしょうか?

あるいは、これまでの検査内容を添えた紹介状を書いてもらい、紹介先の病院で続きの検査をしたほうがスムーズですか?

いずれにしても病院は変えたいと思っています。

治療するなら生検が必要かどうか?
紹介状とセカンドどちらが良さそうか?

その他お気付きのことがあれば、
併せてご意見いただけると幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師