お風呂で溺れた後の経過の観察について

person30代/女性 -

溺れたあとの経過をどう観察したらいいのかわからず、相談させて頂きます。
一時間半程前、30代の妻と1歳過ぎの子供と入浴していた所、妻がお湯に顔全体をつけたまま動かない事に気がつき、私が顔を持ち上げました。妻は咳込み意識を取り戻しました。顔をつけていた時間はわかりませんが私が妻から完全に目を離していたのは一分前後かと思います。本人はお湯に顔が浸かっていたことに気づいておらず寝てしまっていたと言うのですが、私には気絶して溺れてしまっていた様に見えました。顔をあげた直後は顔色もわるく目の下にクマができている様でした。咳込んだ後は、鼻水が沢山出て、口の中が血の味が少ししたそうですが、今は普通だと本人は言っています。顔色も良くなっています。ですが、インターネット等で調べた所、二次溺水等に関する記事が見つかり不安になり、どうしたらいいのかわからず、相談している次第です。
今後の危険に対してどの様な症状に注意すれば良いのでしょうか。また病院にはかかった方が良いのでしょうか。

また、今回の様なことが起こらない様にするには何に気をつければいいのでしょうか。
妻はそうなる前に足の痺れを訴えていたのと、顔色が普段よりすぐれない様にみえました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師