うつ伏せ寝のクッションによる肋骨圧迫の危険性

person30代/男性 -

ここ半年ほど、うつ伏せ寝で就寝しています。
その際、上半身にクッションを敷いています。サイズは枕の大きさなので、胸と腹で身体を支える感じでしょうか。肩は入っていません。
体重が胸に長時間掛かってしまうので、それなりの負荷が掛かっていると思います。肋骨骨折といった、何かしらの健康を害する可能性はあるのでしょうか?
現在は何もケアを行っておらず、肋骨の中心部を軽く抑えると僅かな圧迫感があります。一時期は圧迫感でなく痛みが走ることがありましたが、最近はありません。
この辺の筋肉が強張っているのかもなという気がしますが、揉み解すというのも誤って骨に負担を掛けそうで怖くてやっていません。有効なストレッチなどはありますか?

仰向けで寝れない事情があるため、うつ伏せで寝るなというのは無しでお願いします。クッションも、朝勃ちしてしまった時の怪我を和らげるので必要です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師