集団生活をしていないのに頻繁に熱を出す子供について

person30代/女性 -

2歳半の娘が毎月のように高熱を出すので心配しています。保育園は1月中まで行っていましたが、それ以降は家庭保育しているに関わらず2月から毎月1回高熱を出します。熱だけで他風邪症状はないです。保育園に行ってた頃はしょっちゅう鼻水、咳などをしていましたが、集団生活なので原因もはっきりしていましたしそれほど心配はしていなかったのですが、ここ数ヶ月は熱のみの体調不良。3日ほどで解熱はするのですが、また昨日から38.5度前後の熱を出しています。周りの同年代の子でまだ保育園や幼稚園に入れてない子はほとんど体調を崩したことがないといいます。どうして集団生活をしているわけでもないのにこんなに毎月熱を出すのでしょうか。夜の睡眠は大体9〜10時間くらい、昼寝はしないことも多い、食べムラあり、野菜は決まったものしか食べない、身長約85cm、体重12kgといった感じです。昼寝はさせた方がいいのかな、と思うのですが、本人がしない、ということも多いです。すぐに熱を出すので、何か体を丈夫にするコツなどがありましたら教えていただきたいです。ちなみに乳児の時は完全ミルクで育てましたがらそれと虚弱体質とは関係ありますか?保育園に行ってなかった赤ちゃんの頃から熱を出したり比較的弱いです。熱だけだと何か大変な病気ではないか、とすごく毎回怖くなってしまいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師