右足両踝骨折のリハビリと歩行時間の目安

person50代/女性 -

【症状】
右足の両踝を骨折し、3/11にプレート(外側)とスクリュー(内側)を入れる手術をし、3/27退院しました。
右足を固定する装具を付け、担当医師には患部に重心をかけてよいと言われております。

その後、入院した病院とは別のリハビリ科にて家で行う足首のストレッチなどアドバイス(週1)を頂いています。
[足指 踵の曲げ伸ばし・アキレス健の伸ばし・マッサージ]

今現在は、踵の角度的には90度位で、片松葉杖での歩行の許可もでています。(屋外では怖く両松葉杖で歩行しています。)

【質問】
リハビリを多くやりすぎるとなのか、歩く練習をしすぎるとなのか、後で痛みと腫れが生じます(主に足の甲の部分)
・腫れは夜に足を立てて寝ると引きます。
・痛みは痛みどめを飲んでいます。(特に片松葉杖で歩行の練習をすると腫れと痛みが来ます。)

1) 痛くなるまで、腫れるまでリハビリはやるべきなのでしょうか。松葉杖を使っての歩行の練習は、1日何分位がベストなのでしょうか。
自主リハビリ(ストレッチ含む)の1日の目安が分りません。
(担当医は、自分の加減でというのですが、加減が分りません)
また、目に見えるような大きな回復が感じられないため、回復しているのか不安です。

2)来週から(4/15)から通勤予定であり、長時間(往復15分位は)歩くことになり、デスクワークですが、約5時間(時短にしていただいた)は足を下にした状態になります。
果たして、この時期に上記時間を歩き足を下にした状態が続く事は、今後の回復の妨げになるのでしょうか。(回復を遅くさせる?)

まだ出勤復活の時期は早いでしょうか。 通常、皆さんはどのくらいで会社復活するのでしょうか。
(目安が分れば)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師