マタニティブルーになってます。。。

person30代/女性 -

5人目出産後一週間経ちました。
もともと鬱っぽいような神経症のような性格をしているので毎回産後はマタニティブルーになります。
今回は出産後、風邪と咳喘息が悪化してとにかく咳に苛まれながら入院生活を送っていたのでいつもは産後2日目あたりからくる気分の落ち込みがありませんでした。
今回はマタニティブルーにならなくて良かった!と思っていたら産後5日目(退院日)からマタニティブルーが来ました。。。
退院後に家でする事がたくさんあって色々とストレスがかかったからかもしれません。
凹んだお腹や胎動がなくなった事が急に寂しくなり、赤ちゃんが可愛すぎて成長してしまう事が悲しく思えたりもはや意味不明な感情です。とにかく気分が塞ぎ込み、出産当日のハッピーな気持ちとは天と地くらいの差です。一週間前は産後すぐで幸せだったのに、と思います。
産後は毎回このような気持ちになり、一か月くらいで落ち着きますが落ちつくまでの一か月が辛いです。
何か自分で気軽に出来るマタニティブルー改善策はありますか?
諸事情で自分の親には相談出来ないので何か他に案があれば知りたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師