糖尿病性腎症の顕性腎症期を支えるには

person40代/男性 -

何度か同じような質問をさせていただいてます。主人が糖尿病で、合併症に神経障害と糖尿性腎症を併発してます。特に、糖尿病性が顕性腎症期でよくなく、本人の自覚が足りなくてイライラする毎日です。私と結婚して2年間食事に気を付けて、現在は血糖値が125~148。ここ三ヶ月くらいは138,145,148とあまりよくありません。ヘモグロビンa1cは7.4、7.1、7.2、今回6.9でした。コレステロール値が142で少しオーバーで、あとは血圧も123の82くらいで問題がありませんが、尿タンパクが半年前で0.57だったのに、1ケ月前で急に1.17になり、今回もタンパク制限食にしてるにもかかわらず1.12でした。なぜ、制限食にしてるのに、半年間で0.57から1.17までタンパクがでたのかわかりません。食事制限をしても、半年で顕性腎症期の腎症がかなり進んだ、と言うことでしょうか?また、検査前日のタンパクの摂取量でも、尿タンパクの数値はわかりますか?あと、尿タンパクを減らず為には、タンパク質の制限と聞きますが、それ以外に他に何かありますか?一応は、主人の適正体重にあったタンパク質量/日を、計算して食事は作っており、多少それより少なめにしている計算なのですが、なぜか。顕性腎症期だと、人工透析までどれくらいの年数でなるでしょうか?あと、主人に問いただしたら、二日に一度くらい、間食でコンビニのチキンをたべているそうです。それを辞めてくれとは言いましたが、チキン一個分がオ一バーしてタンパク尿が出てるのでしょうか?とにかく、血糖値とa1cがだいぶ下がってきて、タンパク質制限食もしているのに、わずか半年で0.57から1.17になったのが心配で仕方ありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師