期外収縮について教えてください

person40代/女性 -

43歳 主婦です。

先週、胸部痛、違和感についてご相談させて頂きました。

「寝ている時に左の胸あたりがチクチク気になり始め、以後毎日起きていても左胸か、みぞおちか、左背中に違和感がずっとあります。

2年前にも同じようなことがあり、造影剤CT撮りましたが異常全くなありませんでした。
今回は2年ぶりです。
日に日にチクチクが増しています。今は胸の真ん中が焼けるような熱く感じることもあります。2年前より症状は重いです。

フットサルしても、走っても症状は酷くなりません。むしろ、胸痛を忘れるくらいです。」

その後、胸痛はさほど気にならなくなりましたが、不整脈、特に脈が飛ぶ感じが1日中気になります。

脈拍は速めに打つときもありますが、平均して毎分80以内だと思います。

昨日循環器内科で心電図しましたが、安静時で症状も軽い日でした。先生は問題ないようだ、期外収縮だと思うとの事でした。24時間ホルターをこれからつけに行きます。

今朝は朝から脈が飛ぶ感じがたくさん自覚されます。

2年前の造影剤CTで全く異常なしでしたら、今回そんなに心配しなくていいでしょうか。

期外収縮には種類がありますか?
知識がありませんので、教えて頂きたいです。

期外収縮頻発すると心房細動などに移行することもあるとネットで見ると心配です。

ホルター解析まで時間がかかり、22日まで結果が分からないので、不安です。

寝ているときは感じませんが朝起きて動き始めると頻繁に不整脈を感じます。

心臓に問題がある怖い病気の場合は、心電図で分かるのでしょうか。

どうぞよろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師