脱毛症 転院について

person20代/女性 -

10代の頃から重度の脱毛症を繰り返しています。治って治療をやめたら抜けて、の繰り返しなので、今後は治っても治療を継続する方向で考えております。

あまり病院を変えるのはよくないと思ってはいるのですが、現在、転院すべきか悩んでおります。理由は、主治医の治療方針への違和感及び引越に伴い病院が遠くなったためです。

状況は以下の通りです。

2年前に髪がほぼ抜けてしまったときより治療を再開し、最初は大学病院に通院(紫外線治療)、その後2回病院を変更しております(個人病院でDPCPとSADBE)。
恐らく局所免疫療法が私にあっていたため髪は一度ほぼ生えたのですが、半年前よりまた抜け始めてしまいました。

現在の病院の先生はSADBE塗布量が少なく、かぶれないため、あまり効果を感じられずにいます(濃度は1番強いものを塗っています。綿棒で少し塗る程度で、量を増やすことは不可能とのことです。)
以前通っていた病院や昔地元で通っていた病院はSADBEやDPCPを多めに塗ってくださりかぶれも起きていたので、このままで生えてくるのか、という思いと焦りが出てきてしまいます。

転院するならば、距離的に最初に通っていた大学病院(以前通院時は紫外線治療をしていたが局所免疫療法自体は対応可能)か、引越先の個人病院がよいかと考えております。
頻繁に通わなくてはならないので、局所免疫療法の治療費や予約の取りやすさなどを事前に確認をして決定をしたいです。こういった確認は電話などでできるものでしょうか?
また、最初の大学病院は、紫外線療法で改善しなかったので勝手に病院を変えてしまったのですが、また通うことができるものなのでしょうか?

自分で決めることだとは思うのですが、方法のご教示や、その他にも何かアドバイスを頂けますと幸いです。

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師