期外収縮に伴う検査の種類

person60代/男性 -

ホルター心電図で
期外収縮(上室性)が全心拍数の13%にみられ、
さらに発作性心房細動が
3回(短時間)ありました。

自覚症状としては
時々動悸やめまいがあります。
(動悸)はウォーキング等の軽い運動直後、静かに考えている時、
(めまい&動悸)は入浴終了直後です。

医師からはカテーテルアブレーションを勧めらましたが、
躊躇し、薬を服用中です
現在ピルシカイニド50 MG 1日2回服用
(持病でパルミコート吸入も継続中)

私としては
期外収縮を生じる要因を
できるだけ検査等で見つけ出し、
外堀を埋めてから
カテーテルアブレーションを考えたいと思っています。

心エコー以外に
どんな検査をしておくべきでしょうか?

または、生活習慣改善で乗り切るという方法もありますか?

以上よろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師