稽留流産手術後の血流遺残について

person30代/女性 -

稽留流産に伴う子宮内容除去術後の血流遺残診断について3点ご相談させてください。

【経緯】
・4月上旬に妊娠10週で心拍停止から稽留流産の診断を受け、4月中旬に子宮内容除去術を受けました。
・術後1ヶ月後の5月上旬の診察で子宮内に血流が残っているが、月経とともに消失するかもと言われ、1ヶ月再診の経過観察となりました。
・その後5月下旬から6日間の月経がありました。
・6月中旬の術後2ヶ月後の診察で引き続き子宮内に血流が残っているとの診断。
(大きさはあまり変わっていないとのこと)
※5月下旬の月経終了時より現在までピンクのおりものが発生中。

【相談事項】
1.血流が残っているとは、胎盤ポリープがあることのイコールなのか。
→医師からは現段階で胎盤ポリープについての言及はありませんが、調べているうちに血流が残っているということは、胎盤ポリープにつながるのではないかと懸念しております。

2.次の受診が2ヶ月後で問題ないのか。
→胎盤ポリープの可能性がある場合はもう少し期間を空けずに診察を受けた方がいいのでしょうか。

3.血流が引き続き残る場合は、どのような手術の必要があるのか。
→医師からはこのまま残るのであれば手術の可能性があるとの発言がありましたが、その場合は子宮動脈塞栓術になるのでしょうか。

以上、みなさまからのご意見をいただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師