遅延性食物アレルギー何科にかかればよいでしょうか?

person40代/女性 -

以前から日常的に体が浮腫むことがあり、色々な検査をたくさん受けて
特発性浮腫のまま診断が終わったことがありました。
その後、自分で気づいたのですが、
どうやら小麦製品を食べた数時間後から急激な浮腫みが発生するようです、
食後数時間で2~3kgほど体重が増えて、お腹が張って丸く出ます。
足の甲や裏がぶよぶよしたり、脚がパンパンになったり、
翌朝には瞼が腫れて人相が変わったりするほどです。
便秘にもなります。
他にも何か体に合わない食べ物がありそうなので、
IgG96スタンダード・フード・パネルを試してみようかと思いました。
でも、個人で勝手に食べ物を制限すると栄養の偏りが気になるため、
一度、病院で相談してみたいです。可能であれば栄養士さんの食事指導も。
そういった場合は、まず何科を受診すべきなのでしょうか?
_________________________________
因みに過去に浮腫で受診して、特発性浮腫という診断を受けるまでには、
総合病院の総合診療科、循環器内科、腎臓内科、消化器科、総合内科、婦人科、甲状腺科、代謝内科、脳外科、整形外科などを受診していて、いずれも浮腫の原因になるような疾患がひとつもないことを確認済です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師