4歳女児熱の上がり下がりと咳について

person10歳未満/女性 -

4歳女児です。
これまでの症状と経過です。
22日土曜日、日中少し咳が出始める。夜中咳き込み吐く。
日曜日朝微熱37度前半、日中熱下がり元気。
夕方~37度後半から8度前半。咳もでる。夜中も何回か咳。
月曜日、朝37度前~36度8分くらいまで下がるが夕方また37度前半から8度前半。
咳もまだでるが元気。
小児科受診。肺の音も大丈夫だし喉もそんなに腫れてないとのこと。
アスベリン、カルボシステイン、プルスマリン、シロブテロールテープ処方。
薬を飲んだが夜中咳もひどく起きてなかなか寝られず。
25日火曜日朝から咳がでる。熱は朝から午後まで平熱に戻る。
午前中他の小児科受診。抗生剤アジスロマイシン処方。
咳はひどいが機嫌は良い。
夕方38度後半9度まで上がる。眠いのか少し機嫌わるく20時半くらいすぐに就寝。寝てる時もたまに咳こむ。
このような感じですがどんなことが考えられますか?
熱の上がり下がりも気になるし、咳も気になります。今日は39度まで上がったので心配です。抗生剤の副作用とかは考えられますか?

食欲は普通です。今日の夕方~眠いからか少しぐずりましたが、今まで機嫌もよく元気です。鼻水は透明なのが少しでます。
なので咳は少し痰のからんだ感じですが鼻水のせいでもなさそうです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師