外陰部の白斑とかゆみ

person30代/女性 -

31歳女、妊娠出産経験無しです。
子宮内膜症が7年前くらいからあります。
子宮内膜が悪化し半年前からジエノゲストを飲み始めました。

3ヶ月ほど前から陰部のかゆみがあり、性交のあとはヒリヒリ痛みがあったりしたので婦人科に行ったところ、カンジタ菌がいるとのことで塗り薬をもらって塗っていました。
1ヶ月くらい使用してかゆみはほとんど無くなったので薬はやめたのですが、お風呂に入ってあったまったりするとかゆみが出ます。
蒸れてかぶれているのがかゆみの原因かもと思い、今日陰毛の処理をしたところ、外陰部両側と肛門近くに白斑があるのに気づきました。
子宮内膜症があり婦人科に通っていて、先週診察受けましたが白斑のことは何も言われませんでした。
ジエノゲストを半年間飲んでいましたが、白斑と関係あるのでしょうか?
調べたら外陰がんなどの病名が出てきてとても不安です。
ちなみに今は、不正出血が治らないのでジエノゲストをやめて、生理が再開したら低容量ピルに変えるように言われています。

すぐにかかりつけの婦人科に行くか、次のピルをもらいに行った時に聞くかを悩んでいます。
それとも皮膚科でしょうか?

あと外陰部の白斑があるときに性交はしない方がいいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師