ハイハイなどの発達の遅れと頭囲拡大について

person乳幼児/男性 -

現在10ヶ月、まもなく11ヶ月の男の子の頭囲が大きく、またハイハイやつかまり立ちがまだできません。小児科での健診でその点を指摘され、大きい子供病院に受診予定です。
ですが、ハイハイなどの発達については総合診療科、頭囲については脳神経外科と別々での予約となり、脳神経外科の予約については1ヶ月以上も先のため心配です。
総合診療科で発達についてみてもらう際に、ある程度の脳の異常はないかなどは分からないものでしょうか。
また、この場合水頭症などが疑われているのでしょうか。
病気でない場合は、頭囲は遺伝や個性、ハイハイしないのもマイペースなだけ、ということでしょうか?
健診の際医師には、立たせると足底をつこうとしないのが気になると言われました。

これまでの経過ですが、妊娠中から頭はずっと大きかったですが、エコー等で異常は指摘されていません。子供の父親、祖父もかなり頭が大きめです。母である私も、母子手帳を確認すると頭囲は曲線のかなり上の方でした。
息子の測定値については、
出生時 頭囲 35センチ
1ヶ月 頭囲 38センチ
4ヶ月 頭囲 42センチ
7ヶ月 頭囲45,6センチ
10ヶ月20日 頭囲48,5センチ
これまでも曲線内ではありますが、ラインのかなり上を推移していましたが、今回で0,5センチ曲線をはみ出ました。
体重は平均よりやや大きめ、身長は平均よりやや小さめです。(10ヶ月20日で、身長72〜73センチ、体重9,4キロ)
その他の発達としては、首すわりと寝返り、おすわりは月齢の目安通りにできるようになりました。現在、バイバイやパチパチなどの大人の模倣はよくできます。医師にも上半身の発達は正常と言われました。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師