便汚れの酸素系漂白剤での色変化と、痔について

person乳幼児/女性 -

お世話になります。2歳10ヶ月の女の子です。先日保育園から、多量に軟便をしたため服が汚れたとのことで、持ち帰ったものを、確か翌朝だったと思うのですが、洗いました。裂肛の治療で酸化マグネシウムを服用しており、軟便はそのためと思われます。その洗濯の際、酸素系漂白剤をつけたところ、白く変色したところがありました。泡立ちは特にしなかったように思います。
1・血液汚れに酸素系漂白剤をかけると白く泡立つと聞いたのですが、血便を疑うべきでしょうか?それとも、血液以外のものでも反応するのでしょうか。また、白く変化したものの泡立ってはいなかったように思うのですが、いずれにしてもあまり心配しなくて良いでしょうか。
裂肛のためと思われる少量の出血がある時があるのですが、保育園ではその便が血便であったとの連絡はなく(ただ、出血が少量のためか、これまでも保育園では指摘されたことはなく、家では見られます)、服についたのも、排泄から時間が経っていますが、見た目に明らかな赤い血便ではなかったと思います。目に見えないような、赤くなかったり混ざり込んでいる血だとすると、軟便だったとのことだし、裂肛以外の原因による血便…?と思い、心配になった次第です。
2・子どもは元気ですが、今日もオムツを見ると、泥のような軟便に見えて、裏返すと血が付いており、便に固い部分がありました。前にも、表は軟便で裏に血が付いていたことがあったと思います。酸化マグネシウムは徐々に量を増やして今一日0.65gです。明日あたりまた病院に行く予定ですが、やはり治療としては酸化マグネシウムを増やしていくことでしょうか。裏に血がつくということは、出始めの便が固いのかなと思い、浣腸とか?何か他の対策は取らなくても大丈夫でしょうか。便は1日〜3日に一回くらい出ています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師