発疹を伴う扁桃炎の原因

person40代/男性 -

先週土曜の午後から体調がすぐれず熱発し日曜は37度台。月曜は38度台で火曜、水曜は解熱剤を飲まないと39度から40度まで上がってしまいました。今朝は38度前後で昼あたりから8度後半まで上がってきています。火曜の夕方に受診し、重い扁桃炎との診断を受けました。ジェニナック錠200mg(夕方一回、2錠)アンブロキソール塩酸塩錠15mg(朝昼夕一回ずつ1錠)ランツジールコーワ錠30mg(発熱時)が処方され服用開始しています。服用し1日経った昨日着替えをしようと服を脱ぐと多数の発疹が胸部、腹部、背部、両腕にできていました。
1.現在の症状は喉の痛み、咳、発熱(それに伴う食欲不振、だるさ)発疹です。
扁桃炎自体がウイルスが原因のものだと聞きましたがこのような症状を引き起こす可能性のあるウイルスは何でしょうか?
2.溶連菌の検査は発疹が出る前の火曜に受けて陰性でした。ただその翌日にすぐ発疹が出たため検査に引っかからなかっただけで本当は陽性じゃないかと妻は言っています。溶連菌は疑わなくて大丈夫でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師