もうすぐ10ヵ月になる娘の発達の遅れについて

person乳幼児/女性 -

もうすぐ生後10ヵ月になる娘についてです。
首すわりが4ヵ月頃、寝返りは5ヵ月頃、ずりばいは7ヵ月頃でした。
9ヵ月を過ぎ、ハイハイを2、3歩するようになりました。つま先を立てて床を蹴りながらゆっくり動き2歩程進んでお腹をつけるといった感じです。
また、甘えず、抱っこを求めません。
夜泣きは時々ありますが、抱っこすると反るのでベッドにおくと5分程でまた寝ます。抱っこで泣き止む時もあります。
手や顔を拭くと嫌がり、足を触るのも嫌がり、立たせようとすると足を浮かせます。
人見知りはなく、初対面で泣いた事がありません。無表情になったりニコリとする時があります。
後追いはなく、部屋から離れると唸り、寄っていくと笑顔の時もありますが、1人遊びをする方が多いです。
あまり声を出して笑いません。すごく眠い時はよく笑います。寝かしつけに抱っこすると嫌がります。
離れていると目が合いますが、近距離だとあまり目が合わずすぐそらします。対面抱っこは目をあわせず、キョロキョロして反ります。
腹ばいでは床につま先をドンドン打ち、手は床を叩きます。
人まねは一切せず、誉めてもほとんど無表情です。
気持ちを共有できている感じがあまりありません。
指差しは私が指してみてもほとんど見ず、たまに見ても指した方向ではなく指そのものを見ます。本人は指差しできません。

上記の状態で娘は発達障害では無いかと不安です。

パパが大好きでパパが帰宅すると喜び、クッションで大人が隠れるとやってきてクッションをめくりニコリとするので、全く人に興味が無いわけでもないのかな、と思います。

自閉症などの診断にはまだ早いですが、先生方のご意見を聞きたいのです。

10ヵ月検診で発達の遅れを相談しましたが「そうなんですね」と言われ話をそらされて帰らされました。
回答お願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師