お年寄りの下血について

person70代以上/女性 -

先日おばあちゃんが救急車で運ばれました。
その日の夜さっきから下血すると連絡がありました。
けど本人から連絡があったくらい意識もはっきりしていて、どこも痛くないらしく血の色も黒っぽくなくきれいな血の色でサラっとした感じだけど、時々血の塊も出てたそうなんです。
心配なので車で病院に連れて行くと深夜でしたしお年寄りだからなのかわかりませんが、何かしら理由を言われ診察してもらえませんでした。
仕方ないので泣く泣く帰宅しました。
その後帰宅しおばあちゃんがトイレ行こうと立った瞬間、フラっと倒れてしまいました。
顔もくちびるまで真っ白になり、一時意識がはっきりしないまでになりました。
救急車を呼んでも近くで受け入れてもらえる病院はなく、やっと見つかった病院もかなり遠い場所でした。
そこで診察してもらうと、貧血で倒れたけど腸の検査をしなきゃ何もわからないとの事でした。
その日は点滴で止血剤を投与してもらい、とりあえず意識もはっきり戻ったので紹介状をいただき帰宅しました。
次の日にかかりつけの病院に行き、急遽腸の検査をしてもらいました。
腸検査は空腹にして行うのだそうですが、緊急だったので肛門から近い部分のみカメラで見てもらいました。
すると多少便秘気味で、腸の溝に出血したような跡が残ってたようです。
便自体にも血は混じってないようだがもっとしっかリ腸の検査すべきだ、けどお年寄りで出血によって貧血も起きたので、腸の検査をするとなると負担がかかるとの事。
便秘薬と止血剤の飲み薬でとりあえず様子を見るとの事でした。
けど、また倒れるんじゃないかと思うと不安で寝れないです。
このような症状だとどんな病気や原因が考えられますか?
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師