高齢者の熱中症・脱水対策

person70代以上/女性 -

こんにちは。高齢者の栄養及び水分補給について教えてください。
104歳の祖母がいます。山の中の集落にある自宅で最近はほぼ終日眠っています。
2月ほど前までは、自分でトイレに行き、食事も柔らかいご飯を1膳、お味噌汁、副菜などを自分で食べていました。(1日2~3回)
血圧が高い以外に大きな持病もなく、目はあまり見えていないものの、香りをかいだり、声で相手を判断して会話もしていました。
しかし、この2か月ほど、急に衰え、食事も量が減り、会話もほぼありません。
同居し介護している祖母の次女(70歳代の私の叔母)の声だけには反応します。
2日前は介護ベッドで起き上がり、麦茶を飲んだりしましたが、昨日は叔母が声をかけても飲食をせず、トイレにもいきませんでした。
本日は、少し食べ物を口にしましたし(お菓子、チョコゼリー、アイス)飲み物も飲みました。その後トイレにも行ったそうです。
気に入らない食べ物は、子供がスイカの種を遊びで飛ばすように勢いよく口から吐き飛ばします。(本日はいり卵と柔らかめの白ご飯)
周囲が笑ってしまうほどに吐き飛ばすので、筋肉がなくて飲食できないわけではないと思います。
本日はとりあえずOS-1のボトルとゼリーを購入して置いてきたものの、熱中症や脱水症を起こさないか心配です。
他に、高齢者の栄養や水分補給に良いものがありましたら教えてください。
付近に何もないところですし、同居する叔母・叔父もそばを離れられないので、私達孫世代が会いに行く際に必要なものを市街地で調達するのですが、何が良いか分かりません。
小柄でお茶目で大人しい祖母で、親戚一同が大好きで心配しています。
なお、部屋は冷房を入れて扇風機で撹拌して、室温、湿度を一定に保つようにしています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師