腸閉塞に対するサンドスタチンの使用

person40代/男性 -

この度はお世話になります。
大腸がんから腹膜播種となり腸閉塞で入院中です。
ごはんが食べられるようになるということで手術を受けましたが、
結局、術後、ごはんが食べられるようにはならず再度腸閉塞となってしまいました。
持続的に嘔吐がひどくまた胃管を入れました。
元々、消化液の分泌が多いようですので、当方より医師へサンドスタチンが適応か尋ね、数日前よりサンドスタチンを一日3回皮下注射での使用が開始されました。
それと合わせて、排液量に応じて負荷としてリンゲル液の投与も始まりましたが、
リンゲル液は必要でしょうか?
浮腫みや腹水の原因とならないでしょうか?
(別途エネルギー輸液は24時間点滴で2000ml入れています)
合わせて、腸閉塞に対してサンドスタチンは皮下注射で使用されるものでしょうか?
よろしくご回答くださいますようお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師