食事をしてはいけないという思い込み(妄想ではない)

person30代/女性 -

35歳の女性です。12日前から食事量が極端に減り、丸6日何も食べてません。ココア一杯など水分でカロリーを少し取っています。今のところ体はなんともないので平気です。保育園から毎日安定して食べることが出来ないです。精神科には双極性障害で通院しています。クエチアピンを300飲んでもオランザピンを5mg飲んでも食べれません。食欲はあり、食に興味がないわけでもなく、いつもあれ食べたいと考え、グルメのブログ読んだり、大食いの動画を観ては食べられない私の代わりに食べてくれた気がして満足します。なぜ食べてはいけないという思い込みがあるのか悩み考えました。それはきっと幼少期の環境かなと思います。食事を諦めた瞬間を記憶していて、今なら大人の事情も理解できるんですが、朝食が小さい時、父にはきちんとした和食が用意され時間のずれる子供には菓子パンのみでした。私も和食が良かったし、菓子パンが当時苦手だったので4、5歳で朝食を食べることを諦めました。その時、きちんとした食事は大人がするものという認識をしたと思います。子供には選択肢はありませんから。お腹すいたと発言しただけで「あんただけじゃないでしょ!!」と怒られたり、他所のお宅にお邪魔するときは、出されたものは遠慮しなさい。食べるのはいやしい、みっともないと躾を受けており、一切手をつけれませんでした。子供ながらにすごく我慢していました。その躾から空腹と食欲=いやしい、みっともない、恥、悪=定期的に食べる、満腹感=罪悪感=食べてはいけない=罰を与えなければ=食べないと言うようなサイクル?に陥ってるのではないかと気づき始めました。しかし、そういう行動を自ら選んでしていたのは私だし、親に責任転嫁しても仕方ないです。この年でどうしたら改善されるでしょうか?体型は153センチ 37~65キロで幅が大きいです。現在は52キロです。何かアドバイスをお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師