歩行困難者の徒歩による離設について

person70代以上/男性 -

アルコール依存症の疑いとまだらボケの疑いの義父についてです。ここ1〜2ヶ月ほどほとんど外に出て歩いたりもせず、家の中で必要な歩行のみ(トイレなど)しているだけです。また1日中お酒を飲みながら座ってテレビを見る生活を今年の1月から続けています。慢性動脈閉塞症があり、足の血管の詰まりが特にひどく少し歩くと足の痛みが出るようです。「痛いからなるべく歩かない、動かない」生活をしているうちにどんどん歩けなくなってしまい、杖歩行でもフラフラして転倒しそうな状態です。通院の時は車椅子を使用しています。今現在施設にショートで入所していますが、お酒が飲めないタバコが吸えない生活が不満で今日施設を2回離設したそうです。2回目の離設は部屋の窓から出たそうで、小股歩行で足も上げたりするのが難しかったのにそんなことが可能なのでしょうか?(ズボンや下着も自分で履いたり上げたりすることができないし、お風呂も1人で出入りするのは難しいと言っていました)
タバコやお酒のことで頭がいっぱいで歩けてしまったのか、日によって状態が全然違うのか?もしくは本当は歩けたりするのか?など実際に見ていないので難しいと思いますが、可能性として教えていただければと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師