部屋の吸気口を閉じていたことによる健康被害

person乳幼児/女性 -

部屋の吸気口に気づかず、よく見たら閉じていたことに気づきました…新築の賃貸マンションに住んでいて、2年ぐらいが経ちます。1LDKで、寝室、リビング、キッチン、お風呂、トイレに換気口のようなものがあります。
寝室のみカバーが付いているタイプだったので、調べたら吸気口と出てきました。吸気口を閉じてしまうと、部屋の換気がされず、ホルムアルデヒドの化学物質や湿気が逃げない等色々被害があると見ました。寝室のみカバーが付いていたので、気づきませんでした。
そもそも換気口と吸気口は役割が違うものなのでしょうか?仕組みがわからないので、教えてください。
またもしこの吸気口をずっと閉じていた場合、健康被害は考えられますか?

ちなみに道路沿いで排気ガスがすごいので、基本窓を開けての換気はたまにで、あとは空気清浄機をつけっぱなしにしていることが多かったです。今回生後4ヶ月の赤ちゃんが、2ヶ月間この部屋で生活していたので、心配でなりません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師