発熱後の下肢の脱力

person乳幼児/女性 -

一歳2ヶ月の娘なのですが、現在気管支喘息疑いでプランルカスト服用とパルミコート吸入を使用しています。

一週間前に鼻水が酷く、耳鼻科を受診し、クラリスロマイシンとカルボスティンが処方となりましたが、良くならず、土曜日に再度受診し、ワイドシリンとカルボスティンが処方となり、服用中です。
土曜の晩から微熱があり、深夜になって38度後半まで上昇、日曜には39度台で経過し、活気がなく、ほぼ仰向けで寝て過ごしていました。
今朝になり、37度前半まで熱は下がりましたが、自分で座ることや立って歩くことはせず。小児科に行き、手足に発疹があることから手足口病だろうとの診断を受けました。歩きたがらないことが心配で、その事も相談しましたが、お盆前に手足口病になったときは熱がなく、今回は熱があるからダルくて歩かないんだろうと言われ、トランサミンが処方となりました。
帰宅後、活気が出てきたのか、這いずったり、お座りすることはあるのですが、下肢の力が入らないのか、自分では立ち上がれず、捕まって立っても立位は数秒保持して尻餅をつく状態です。つかまり立ちしてもすぐにお尻をつきだして座ってしまいます。発疹も以前手足口病になったときのように目立ってはこず、むしろ薄くなったりしています。
最近やウイルスにより脳や脊椎に問題はないのか心配です。
時間がたてば良くなるのでしょうか?
それとも再度、医療機関を受診した方がよいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師